1NCE よくある質問

1NCE製品に関するよくある質問

私たちの1NCEの提供するものは、シンプルでわかりやすいものです。しかし、疑問が生じることもあります。そのため、私たちはできるだけ早くお客様にお答えできるよう、お客様から想定される質問をリストアップしています。もしFAQに答えが見つからなかった場合は、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

どうすればいいのでしょうか?

1NCEは、IPSecにも対応していますか?

はい。高度のセキュリティをご希望のお客様は、1NCE IoTフラットレートを使用しながらオプションでIPSecプロトコルもご利用できます。
ただし、デフォルトでは1NCE IoTフラットレートにIPSecは含まれておりませんので、別途ご購入いただく必要があります。

別のオペレーティングシステム(OS)でVPNを使う方法を教えてください。

1NCE カスタマーポータルでVPNご利用時に選択したオペレーティングシステムを変更できます。

アカウントにあるVPNトークンを追加で使うにはどうすればいいでしょうか?

1アカウントに対して、1VPNトークンのみご利用可能です。

データ接続が非常に遅い場合、または接続が切断される場合は、どうすればいいでしょうか?

1NCE カスタマーポータルからデータ通信量の管理や確認を行えます。
NB-IoTなどの通信方式をご利用の際、デバイスが移動するなどして無線基地局を跨いでしまうと接続が切断されますのでご注意ください。

1NCEは、どのような通信方式に対応していますか?

1NCE SIMカードは、LTE Cat-NB1 (NB-IoT), LTE CAT-M1 (LTE-M), 2G (GSM, GPRS), 3G (UMTS) and 4G (LTE) ワイヤレスネットワークでのデータ転送を可能にします。

1NCE カスタマーポータルにはどんな機能がありますか?

1NCE カスタマーポータルの機能は以下の通りです。
・ご購入済みのSIMカードの監視/管理
・SIMカードステータス(アクティブ、非アクティブ、無効)の管理
・お客様情報の管理(配送先住所や請求先住所、お支払い方法など)
・ユーザープロファイルの作成
・SIMカード(およびデータ容量)の追加購入

APNは、どこで確認できますか?

APNは、1NCE カスタマーポータルの「設定」内のネットワーク設定に記載されています。

NB-IoTへの常時接続ができないのはなぜですか?

基地局を切り替える際、NB-IoTのネットワーク接続が切断されますので再接続する必要があります。

VPNからIPSecへ切り替えることは可能でしょうか?

VPNからIPSecへの切り替えは可能です。変更をご希望の場合は、1NCEカスタマーサービスチームまでご連絡ください。

1NCEは、ヨーロッパ以外の国でも接続できますか?

はい、当社はヨーロッパだけでなく、世界で140を超える国や地域でサービスを提供しております。
現在の国別カバーエリアおよび対応キャリアの一覧は、サービス詳細ページをご確認ください(https://1nce.com/ja/coverage/)。

1NCEは、LTE-Mを提供していますか?

はい、現在1NCE SIMカードは、2G、3G、4G、NB-IoT、LTE-Mに対応しています。サービス提供エリアでは、どの国でどの通信規格が利用可能かを確認することができます。

1NCEでは、SIMカードを管理・診断するAPIを提供していますか?

1NCEは、1NCE SIMカードの管理、制御、監視に関連するすべての機能を外部システムに統合できるAPIを提供しています。APIの情報は、1NCE カスタマーポータルをご確認ください。

1NCEの通信帯域は?

データの通信帯域は最大1Mbpsになります。

他のデバイスにSMSを送信できますか?

サーバーからエンドデバイスの双方向にSMSを送ることが可能です。
ただし、通常の場合はデバイスから他のデバイスにSMSを送信できませんので、「SMSフォワーダー」機能を利用します。「SMSフォワーダー」機能を使用する場合は、ポータルからSMSを受信し、転送するサーバーが別途必要になります。
詳細は、デベロッパーハブ[https://help.1nce.com/dev-hub/docs/platform-services-sms-forwarder]でご確認いただけます。

1NCE SIMカードを管理できるように、カスタマーポータルに複数名のユーザーを設定することはできますか?

はい。1NCE カスタマーポータル上で様々な役割のユーザーを設定できるようになっています。

詳しくは、カスタマーポータル内のデベロッパーハブをご参照ください。
https://help.1nce.com/dev-hub/docs/portal-users-organisations

ブロックチェーンの暗号化を利用するにあたり、Ubirchと契約を結ぶ必要もありますか?

はい。Blockchain-on-a-SIMソリューションは、1NCE IoT Flat Rateの追加サービスとなり標準料金に含まれていません。
本サービスを追加するには、Ubirch GmbHとの契約が必要になります。

初回ご注文について不明な点等ありましたら、1NCEセールスチームまでお申し付けください。 詳細はお問い合わせフォームからお問い合わせください。

チャイナ・テレコムとの業務提携では、1NCEのどの通信方式が提供されていますか?

1NCEはチャイナ・テレコムとの業務提携で、NB-IoTおよび4Gで恒久的ローミングが提供できるようになります。

1NCE SIMカードは音声に対応していますか?

いいえ。1NCE IoTフラットレートでは音声通信に対応していません。データとSMSのみの対応になります。

Microsoft Internet Explorerを使用すると、ウェブサイトやオンラインショップの注文フォームが正しく表示されないのはなぜでしょうか?

1NCEのウェブサイト、およびオンラインショップの対応ブラウザは以下の通りです。
Firefoxはバージョン61から、Chromeはバージョン67から、Edgeはバージョン42から、また、Safariはバージョン11からのブラウザに対応しています。Microsoft Internet Explorer(IE)はサポートしていません。

今すぐ1NCE IoT フラット

レートをご注文!

オンラインショップのシンプルな手続きで、かんたんにIoTデバイスの接続をスタート!

ご希望のSIMカードタイプといくつかの必要項目を入力だけで注文完了です。

決済承認後、7~10営業日でSIMカードをお受け取り!