SIMカードを使用した通信を導入するにあたり、エラーを回避するために何を考慮すべきでしょうか?
SIM上のアプレットが通信できるよう、必ず独立したAPDUチャンネルを開いてください。 ベースチャンネル(チャンネル0)での通信は、モデムがこのチャンネルのSIMを使用して通信する場合があるため、問題が起きるケースがあります。 独立したチャンネルを開くには、「チャンネルの管理(MANAGE CHANNEL)」のAPDUコマンドを使い、以降のコマンドすべてでSIMに割り当てられたチャンネルをコード化してください。(詳細は、ISO 7816 Part 4 セクション 5.4.1 および 6.16 に記載されています。) SIMを使用しない場合、またはリセットする場合は、忘れずにチャンネルを閉じてください。Ubirchテストキットを使用している場合、MicroPythonライブラリがチャンネルを自動で開きます。 また、ハードウェアの中には、メインマイクロコントローラがリセットされても、モデムを自動でリセットしないものがあることにご注意ください。 これは、モデムおよびマイクロコントローラをquasi-separate(準分離)システムとして実装しているボードもあるためです。 消費電力を抑えるためにスリープ状態になったマイクロコントローラをSMSなどで起動するモデムなどがこのような構成になっていることが理由です。 ご利用のmモデムが通信開始前に正しくリセットできるか、ご利用のボード/モデムの資料から別途リセットの方法や必要性をご確認ください。 モデムのデフォルト設定によっては、AT+CSIMコマンドの応答を待機する間に発生した場合は「+CEREG」のようなATのステータスメッセージがSIM通信を妨害することがあります。
1NCE Shop

今すぐ1NCE IoT フラットレートを

ご注文!

オンラインショップのシンプルな手続きで、かんたんにIoTデバイスの接続をスタート。

ご希望のSIMカードタイプといくつかの必要項目を入力だけで注文完了です。

決済承認後、7~10営業日でSIMカードをお受け取り。